地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、川崎市宮前区の地域ポータルサイト「宮前ぽーたろう」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

川崎市宮前区の地域ポータルサイト「宮前ぽーたろう」

中原市民館50周年記念写真展を開催しました(6月1日午前中まで)

「中原市民館50周年記念写真展・動画上映会」について

 中原市民館は、昭和49年6月に小杉町で開館し、平成21年4月に新丸子東に移転しましたが、今年6月15日で中原市民館は開館50周年を迎えます。記念すべきこの年に、歴史を振り返り、これからの未来に思いをはせるきっかけとなるような写真展・動画上映会を皮切りに50周年を祝う記念イベントを開催します。写真展・動画上映会は終了しましたが、8月24日(土)にはイベントを予定しており、その中でも50周年記念写真展示を行う予定です。多くの方々のお力添えがあり、今の市民館があります。この先も皆様と一緒に歴史を作っていけますよう願っています。

中原市民館に関する写真・動画を引き続き募集しています!

8月中に予定している「中原市民館開館50周年記念イベント」で展示する写真や動画を引き続き募集しています。

募集内容:中原市民館に関係する写真や動画(時期、場所、内容を問いません)
     中原市民館の外観や室内、会議室やホールでの活動風景など

締切:8月20日(火)午後5時

送付先:こちら外部リンク(投稿フォームへ移動します)

中原市民館50年の歩み

展示した画像のサンプルです。

中原市民館開館当時の様子

祝!開館

中原市民館昔のパンフレット

変わらぬホールの荘厳さが伝わってきます。

中原市民館昔の3階

今とは部屋の雰囲気が違います。

写真展示  中原市民館の歴史を振り返る写真と資料を展示しました

場所を変更して開催を延長しました。

令和6年5月24日(金曜日)~6月1日(土曜日) 終了しました

午前9時~午後9時

6月1日は午前中まで

会場:中原市民館 1階サブギャラリー


令和6年5月16日(木曜日)~5月23日(木曜日) 終了しました

会場:中原市民館 1階市民ギャラリー

動画上映会  旧中原市民館の開館当時の映像、その他市民館での活動に関する映像をスクリーンに投影する上映会を開催しました

令和6年5月18日(土曜日) 終了しました。

午後6時30分~午後8時

会場:中原市民館1階エントランスホール(2階多目的ホールから変更となりました)

動画上映会開催中の画像その1です

動画上映会開催中の様子その1

動画上映会開催中の画像その2です

動画上映会開催中の様子その2